2016年3月
Fight!
慌ただしく過ぎた3月も今日で最後。
いよいよ明日から新年度、新学期。
値上げが待ってる等という世知辛いことは置いておいて。
新入生、新社会人は不安がいっぱいだと思いますが、先の見えない今を楽しんで頑張ってほしいなと思います。ファイト!
そんな新入生、新社会人にぴったりな私の好きな曲です。 「Dreamer」 with TOMOHISA YAMASHITA
ライスボール
1月3日、パナソニックインパルスVS立命館パンサーズのアメフト日本一を決めるライスボールが行われました。
結果は22対19という僅差でパナソニックインパルスの勝利となりました。
話題としては古くなりますが、今朝、両チームの選手が試合を振り返るというライスボール特集がBSで放送されていたので記事にしました。
家族がインパルスとご縁をいただいて、アメフトという競技を観るようになったのですが、ルールが判るようになるととっても面白いんです。
野球やサッカーであれば、社会人と学生では差が大きくて試合にならないのではと思われるのですが
アメフトの場合は身体能力や技術だけでなく、戦略が重要なポイントになっているんですね。
このライスボールでも、立命館は意表をつくプレーで最後までパナソニックを苦しめます。
絶体絶命の残り1分半ほどで、MVPに選ばれたパナソニック高田選手がスペシャルプレー、一気に逆転へ。
昨秋のワールドカップ以来、ラグビーが人気ですが、
アメフトも局面ごとに戦略が選択されて、知れば知るほど面白いスポーツです。
認知症事故最高裁判決
家族の賠償責任を否定した最高裁の判決は、介護している家族の不安を和らげたという意味で評価される一方、被害者側の救済という点で課題が残る判決であったと思います。
新聞やテレビでは、概ね損害賠償保険の加入や地域で見守ることの重要性が語られています。
今回のご家族は、週6日のデイサービスの利用や見守り体制も工夫されていましたが、それでも事故を防ぐことができませんでした。
地域社会全体で見守ることが理想ですが、家族や本人が望んでいても施設に入所できず在宅を選ばざるを得ないことも多いという点については、あまり取り上げられていません。
成年後見人として、いつも悩ましいのは施設探し。特養はいっぱい、有料老人ホームもグループホームも本人の年金では施設料が払えない。 止むを得ずショートやデイサービスをフルに使いご近所さんや民生委員さんにお願いしながら、特養が空くのを待つのが現状です。
また、精神障がい・知的障がい・高次脳機能障害を持つ方々の受入れ施設や作業所なども高齢者施設以上に不足しています。
箱が足りない!ということに加え、福祉関係者の人手不足も大きな問題であると思います。
日頃お世話になっている、あんしんすこやかセンター、障がい者施設等の職員さん、ケアマネさん、ヘルパーさんなどの福祉関係者は、人手不足の中、利用者のために懸命に仕事をされていて頭の下がる思いです。
介護ロボットの導入や雇用確保のための国の助成はあるものの、これらの方々が、誇りと余裕をもって働けるような思い切った改革がなされることを望みます。
ご飯処 鷹山
昨日は家裁のお仕事仲間(お仲間というには大先輩ばかりでしたが)
十数名とコチラへ。
高速神戸駅から北へ6,7分くらいでしょうか。
人数が多かったので何と貸切にしていただきました。
このお店の特徴はなんといっても2階にある調度品の数々。
100年以上前のイギリスのアンティーク家具や
旧神戸銀行時代に使われていた照明等。
ご主人は骨董屋さんだったと聞いて納得。
そして3000円のおまかせ料理、
お味も量も大満足でした。
下戸の私は知らなかったのですが
「十四代」というなかなか手に入らないというお酒もありました。
ご主人のうんちくを聞きながら
3時間10品以上のお料理を堪能いたしました。
ごちそうさまでした